お知らせ
●空手
下北沢
6月1日(水)20:30~21:30
6月4日(土)13:00~14:00
6月8日(水)20:30~21:30
6月11日(土)16:30~17:30
6月12日(日)13:00~14:00
6月15日(水)20:30~21:30
6月18日(土)13:00~14:00
6月22日(水)20:30~21:30
6月25日(土)16:30~17:30
6月26日(日)13:00~14:00
六本木
6月2日(木)20:30~21:30
6月9日(木)20:30~21:30
6月16日(木)20:30~21:30
6月23日(木)20:30~21:30
●感性教室
6月5日(日)13:00~14:00
6月8日(水)19:00~20:00
6月19日(日)13:00~14:00
6月22日(水)19:00~20:00
こんにちは。川村です。
YouTubeで、100万回キックへ挑戦されている、
「くぼけんチャンネル」のくぼけんさんが、下北沢本部へ来てくださいました。
その様子が、YouTubeにアップされましたので、ぜひ、ご覧ください。
こんにちは。川村です。
空手の個人指導を開始します。
唯真流は、少人数制なので、通常の稽古だけでも、上達していけるように工夫しています。
ですが、
・武道空手の身体の使い方について、より深く稽古したい
・重要なポイントを集中して強化したい
というご要望にお応えするため、稽古の時間とは別に、個人指導の時間を設けます。
内容は、
・武道空手の身体の使い方(身体操作)
正中線、浮身、縮地法、発勁、寸勁、ムチミ、ガマク、クシ、チンクチなど
・形稽古
ナイハンチ、ピンアン
・その他
稽古中にわからなかったところや、ご質問など、一人ひとりのリクエストに応じて指導します。
あくまでも任意です。
個人指導を希望する道場生のかたは、個人指導の時間や料金について、お問い合わせくださいね。
通常の道場稽古に加えて、適宜、個人指導を受講するというのは、理に適っている形式かもしれません。
本土の武道に倣い、道場形式が導入されて、空手は広く普及されることになりましたが、
元々、空手の発祥の地である沖縄では、師と弟子の一対一で伝えられていました。
空手ならではの身体操作や、奥深さ、醍醐味を学ぶには、マンツーマン形式が最適な指導であるといえると思います。
●空手
下北沢
5月4日(水)20:30~21:30
5月7日(土)13:00~14:00
5月8日(日)13:00~14:00
5月11日(水)20:30~21:30
5月14日(土)16:30~17:30
5月18日(水)20:30~21:30
5月21日(土)13:00~14:00
5月22日(日)13:00~14:00
5月25日(水)20:30~21:30
5月28日(土)16:30~17:30
六本木
5月12日(木)20:30~21:30
5月19日(木)20:30~21:30
5月26日(木)20:30~21:30
●感性教室
5月1日(日)13:00~14:00
5月11日(水)19:00~20:00
5月15日(日)13:00~14:00
5月25日(水)19:00~20:00
こんにちは。川村義之です。
久しぶりに、大阪でセミナーを開催します!
2019年までは、研勢塾として毎月大阪で講座を開催していました。
今回は、唯真流として、空手のセミナーを開催します。
● 唯真流空手オープンセミナー
唯真流空手の身体操作で、技のスピードとパワーを手に入れる方法をお伝えします。
日時:2022年5月29日(日)13:00~15:00
場所:大阪市都島区(お申込み完了後に詳細ご案内いたします)
参加資格:18歳以上の心身ともに健康なかた
募集人数:20名
参加費:10000円(税込)
空手以外のかたのご参加も、歓迎いたします。
関西方面のみなさんにお会いできるのを、楽しみにしています!
お申し込みフォームはこちらです。(←ここをクリックしてください)